【薬膳】春に食べたい食材とは?
こんにちは!ウタコです。
ブログに来ていただきありがとうございます。
あっという間に暖かくなってきてすっかり春の陽気ですね。
春は、日も伸びて新しい季節に心がウキウキするので、体調も良くなるようなイメージはないでしょうか?
私も薬膳や東洋医学を勉強するまでは、一年の中では体にとっては良い季節なんだろうなと漠然と思っていました。
しかし!春は意外と要注意の季節なのです💧
冬や夏は体調を崩しやすいイメージがあるので気を付けるよう心がける方が多いですが、春に同じくらい気を配らなきゃいけないなんて思わないですよねー!
私もそうでした。
今回は、
- 春に起こりやすい不調と原因とは?
- 春に食べたほうが良い食材は?
このような内容についてお話ししていきたいと思います。
宜しければ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
春に起こりやすい不調と原因とは?
春は、自然エネルギーの変化(六気)の中で風という気の季節です。
気圧の変化が大きく、自律神経が乱れやすいとされています。
そのため、何となくイライラしたり、頭痛が起きたり、肩こりもひどくなりがちです。
思い当たる方はいませんでしょうか?
次に、自律神経が乱れがちな春におすすめの食材はどのようなものかをご紹介したいと思います。
六気については、下記の記事でもう少し詳しく書いているので、良ければご参考にしてください。
春におすすめの食材とは?
自律神経が乱れ、気が滞りやすくなるため、気を巡らせるような食材を積極的に摂ることをおすすめします。
また、冬の間に溜まってしまった老廃物を体の外に出すために、デトックス効果のある食材もおすすめです。
自律神経が乱れると、胃腸の調子も悪くなりがちなので、上記のような食材にプラスし、胃腸を整える食材も意識して摂ると良いと思います。
香りのよい物
気を巡らせるのにおすすめの食材は、香りのよいもの、香味野菜やハーブなどです。
● 大葉
● セロリ
● にら
● 春菊
● 菜の花
● パセリ
春の旬の野菜が多いですね!
薬味としてプラスして使ったり、いつもの野菜炒めにプラスしたり、いつものスープにプラスしてみたり。
意外と手軽に使える食材ばかりなので、普段の料理に少し加えるなどするのがおすすめです。
デトックス作用のある物
次は、デトックス効果のある食材についてです。
● あさり
● はまぐり
● たけのこ
貝類は、むくみを解消する効果があるものが多いのでおすすめです。
特にあさりは精神を安定させる効果もあるとされているので、イライラしがちな春にとてもおすすめの食材です。
また、たけのこは体の巡りを良くしてくれるとされており、気が滞りがちな春におすすめです。
体内の水の巡りも良くしてくれるのでデトックス効果もあります。
ただし、属性が冷で体を冷やす作用もあるため、食べすぎには注意です!
柑橘類
柑橘系の香りは、気を巡らせるとされています。
イライラを感じたときには、柑橘類がおすすめです。
そのまま食べるのでもよいですし、
みかんの皮を乾燥させた「陳皮」という漢方があり、ぜひ春に摂ってほしい食材の一つです。
お茶として飲んでもよいですし、細かいものはお塩と混ぜて、ゆでた野菜にぱらぱら振ってオリーブオイルなどをかければ、簡単でおしゃれなサラダにもなりますよ。
また、食べるだけでなく、ベルガモットやレモン、オレンジなどのアロマの香りでリラックスも良いと思います。
胃腸の調子を整えてくれるもの
自律神経が乱れると、胃腸が弱ってしまいやすいので、胃腸のケアも合わせてすることをおすすめします。
●キャベツ
●いちご
キャベツは、胃のはたらきを良くするとされています。
胃腸のはたらきが良くすることは、体力アップにもつながるため、体力が落ちているなと感じる方にもおすすめです。
いちごは、胃腸のはたらきを高め、消化を助けてくれるとされています。
また、体の熱を冷ましたり、喉を潤す効果もあるので、春先ののどの痛みにも効果があります。
まとめ
春のおすすめ食材などについてご紹介いたしました。
暖かくなってきて、体調管理が油断しがちな季節ですが、体の中は気候や気圧の変化でダメージを受けやすい季節なので、いつもより少し気にしながら過ごしていきたいなと思います。
ご紹介した食材は基本的に春が旬の食材のものばかりです。
やっぱり旬のものを食べるというのは理にかなっているんだなぁと改めて感じる今日この頃です。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません